第785回:黒ダウンライトでオシャレになる(オシャレ42)。

第785回:黒ダウンライトでオシャレになる(オシャレ42)。

(検索ワード:ダウンライト 黒ダウンライト 白ダウンライト)

オシャレな家にするのって
間取りからカラーリングから
たっくさんこだわらないと
ダメだよね・・
って思いますよね。

いえいえ
ポイント一つで
グンと華やかに
することも可能ですよ。

※グレーの吹き出しは会話。ホワイトは心の中。

営業マン
では
照明器具は
この内容で
進めますね。
お客様
はい。
数日後、友人宅にて、
お客様
こんにちは〜。
遊びに来ちゃった。
お友達
どうぞどうぞ〜〜。
まだ引っ越したばかりで
散らかってるけど。
お客様
新築
気になってたんだ〜〜。
わぁ〜〜
おっしゃれ〜〜
お友達
結構
こだわっちゃった。
ありがと。
お客様
あ。
ダウンライトって
黒かっこいいね。。
白しかないのかと
思ってた。
お友達
照明大事だよ。
よくよく考えた方が
絶対オシャレになるよ。
お客様
やば・・・
でも提案全然なかったなぁ。
いやあ怖いですねぇ。
でもホントよくある話です。
「もうちょっとココは
 こうしたらいいですよ」
この一言が
なかなかもらえないケースが
多いんです。
そんな
スタッフさんだと
早く打ち合わせを
終わらせたいオーラが
ビンビン伝わり
なんだか寂しい
打ち合わせです。

ダウンライトは
フレームの色を
黒に
するだけで
シマッて見えるので
オシャレになります。

天井のカラーが
黒やグレー系の
濃いトーンだったり
天井に木を貼ると
ダウンライトは
黒がオススメです。

例えばこんな感じ。


白はよくみる
こんな感じ。


ちょっとこだわるだけで
グンとオシャレになるポイント
その42は
「黒いダウンライト」
です。

結論:ダウンライトを黒にしてみる。

黒を使うイメージだと
天井のトーンも
変えていくようになるので

結果的に
よりオシャレになっていきますよ。

第786回につづく。