- 2021年8月28日
第580回:オール電化じゃないとダメですか?(電気13)
第580回:オール電化じゃないとダメですか?(電気13) (検索ワード:オール電化 ガス住宅 ガスコンロ 幹太くん) 打合せでとってもよくある相談です。 オール電化が当たり前って雰囲気で話が進んでいるけど、ガス併用じゃダメなの?? 気になりますよね。 ※グレーの吹き出しは会話。ホワイトは心の中。 営業マン ウチはオール電化が標準です! お客様 ガスコンロは使えないんですか?今ガスなので。。 営業マ […]
第580回:オール電化じゃないとダメですか?(電気13) (検索ワード:オール電化 ガス住宅 ガスコンロ 幹太くん) 打合せでとってもよくある相談です。 オール電化が当たり前って雰囲気で話が進んでいるけど、ガス併用じゃダメなの?? 気になりますよね。 ※グレーの吹き出しは会話。ホワイトは心の中。 営業マン ウチはオール電化が標準です! お客様 ガスコンロは使えないんですか?今ガスなので。。 営業マ […]
第579回:ご近所挨拶マップをもらおう。 (検索ワード:ご近所挨拶 どこまで行く 引っ越し挨拶) さあ待ちに待った工事が始まります! 現場の進行が気になって楽しみで毎日ワクワクしますよね。 ところが工事中はどうしても音や工事車両の出入りでご近所さんにはご迷惑がかかります。 さてご挨拶はどうしたものか? ※グレーの吹き出しは会話。ホワイトは心の中。 営業マン いよいよ工事が始まりましたよ!楽しみにし […]
第578回:垂れ壁でオシャレになる。(オシャレ3) (検索ワード:オシャレ 垂れ壁 空間に変化) オシャレな家にするのって間取りからカラーリングからたっくさんこだわらないとダメだよね・・って思いますよね。 いえいえポイント一つでグンと華やかにすることも可能ですよ。 ※グレーの吹き出しは会話。ホワイトは心の中。 営業マン では寝室のウォークインクローゼットはドアなしでいいですか? お客様 はい。 営 […]
第577回:無垢の床にスリッパはダメですか?(質問70) (検索ワード:無垢床 傷 フローリング) マスオが受けた質問のご紹介コーナー。 今回は「無垢の床って スリッパは傷つきますよね?」 確かに気になりますよね。 ※グレーの吹き出しは会話。ホワイトは心の中。 A社にて、 A社の営業マン ウチは傷に強いフローリングを採用しています。 お客様 フローリングって傷に強いんだ。それは大切だなぁ。 A社の […]
第576回:マグネットパネルはオススメです。 (検索ワード:マグネットボード 掲示板 お知らせ) アパートの頃は冷蔵庫に給食だよりやゴミ回収予定表参観日のお知らせなどペタペタ貼っていました。 新築ではやりたくないなあ。 ※グレーの吹き出しは会話。ホワイトは心の中。 お客様 壁に画鋲刺したくないなぁ。でもお知らせとか貼るところ欲しいなぁ。 営業マン マグネットクロスなんてありますよ? お客様 そんな […]
第575回:現場の掃除用品は2種類。 ホース ゴムマット 養生 掃除用品 工事現場 工事はゴミが出るのが当たり前。だから汚くても仕方ない。 そんな言い訳、今の時代にはありません。 ゴミが出るから掃除する。では、掃除しないとどうなるのでしょう? ※グレーの吹き出しは会話。ホワイトは心の中。 近所の工事現場を通りがかって、 お客様 ウチももうすぐこんな感じで工事が始まるんだな〜。楽しみ。 あれ […]
第574回:ダウンライトの交換はどうするの?(電気12) ダウンライトの電球交換 器具交換 ユニット交換 電気配線打合せで、とってもよくある相談です。 電球交換ができないなら、毎回電気業者さんを呼ばないといけないの? なんだか面倒・・。 ※グレーの吹き出しは会話。ホワイトは心の中。 営業マン 照明のダウンライトも全てLEDタイプです。 お客様 でもLEDでもいつかは球切れになりますよね?そうし […]
第573回:コーニス照明でオシャレになる(オシャレ2)。 (検索ワード:オシャレ コーニス照明 間接照明) オシャレな家にするのって間取りからカラーリングからたっくさんこだわらないとダメだよね・・って思いますよね。 いえいえポイント一つでグンと華やかにすることも可能ですよ。 ※グレーの吹き出しは会話。ホワイトは心の中。 営業マン では照明器具はこちらのシリーズからお選びください。 お客様 あ。はい […]
第572回:表札って必要ですか?(質問69) (検索ワード:表札 誤配達防止 家の顔) マスオが受けた質問のご紹介コーナー。 今回は「表札 ないとダメですか?」 確かに気になりますよね。 ※グレーの吹き出しは会話。ホワイトは心の中。 営業マン さて表札はどれにしますか? お客様 え?表札ですか・・。 なしでもいいですか?? 営業マン え? ちょっと経験ないですね。。 お客様 そうなんですか […]
第571回:上棟時のお酒マナー。 (検索ワード:上棟 お祝いのお酒 職人さんへのお礼 お清めのお酒) お酒はお祝いには欠かせません。家の一番華やかな工程は上棟です。 ご家族・ご親戚・ご友人・ご近所からおめでとうと言われます。 そんな記念の日のお酒のお話。 ※グレーの吹き出しは会話。ホワイトは心の中。 営業マン 明日は上棟ですね。朝、乾杯用にお酒をご用意くださいね。 お客様 はい。わかりました。 そ […]